
無意識の思い込みや過去の感情 無意識の思い込みや、私たちが経験した過去の感情は、今の考え方や行動に“大きく”影響しています。 これには自覚できているものもあれば、自覚できていないものもあります。 ですが、それは自分では意識しないと気づきにくいもので、気づかないままいると、望まなくてもずっと大切に握りしめてしまってたりします。 たとえば私の場合、 ・人に迷惑…

無意識の思い込みや過去の感情 無意識の思い込みや、私たちが経験した過去の感情は、今の考え方や行動に“大きく”影響しています。 これには自覚できているものもあれば、自覚できていないものもあります。 ですが、それは自分では意識しないと気づきにくいもので、気づかないままいると、望まなくてもずっと大切に握りしめてしまってたりします。 たとえば私の場合、 ・人に迷惑…

こんにちは! リスタートコーチのmichikoです。 前回の投稿 https://restart-coach.com/future-in-action.html で、 小さなことなら私にもできるかも! と思えたなら、めちゃめちゃいい流れ!! だけど 「うーん…」とピンとこなかった人 そんな人も大丈夫です。 今日は 「たった1%の違い」が、 1年後にどれくら…

「あなたは、本当はどう在りたいですか?」 この質問にすぐに答えられる方もあれば 「わからない」 と感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。 そのどちらも間違いではありません。 また、人は変化を嫌う生き物なので、 たとえ今の環境がどんなにしんどくても 「このままのほうが安全かも…」と無意識に思ってしまうものなんです。 なぜなら、 新しいことに挑…

こんにちは! リスタートコーチのmichikoです。 変わりたいのに変われないのは「動けていない」から このままじゃイヤだ! と思っているのに、なぜか動けない。 そんな経験ありませんか? コレはまさに数年前の私のこと。 新しい一歩を踏み出したいのに、不安で止まってしまう 頭では「このままじゃダメだ」とわかっているのに、動けない 「何かしなきゃ…
![]()
michiko
「こんな人生は嫌だ」「人生変えたい!」そう願いながらもなかなか人生を変えることができない人に、我慢をしない自分らしい人生を歩んで欲しい!その人生を精神面から支え変えていく「リスタートコーチmichiko」です。あなたが望む人生を今日からリスタートしていきましょう。

自己対話が欠けると起こりやすいこと5選

自己肯定感が低い人が行動できない理由は?|3つの心の壁

人生が変わらない人の5つの共通点とマインドの整え方

兄弟のポジションはあなたの「選び方のクセ」をつくる

人生を変えるには選択を変えることから